以前このブログは、
「nakaG 's Car Life」
っちゅうタイトルでした。
今となっては、
クルマのクの字もないですが(笑)

今乗ってるランクル70
頑丈!壊れない!
砂浜もガンガン!
幼稚園の子供達にも大人気!
色が色なんで、
猫バスとか、ボンネットバスとか
言われることもしばしば

遊びにはもってこいで、
全く不満もないのですが。。
パパ、ママ、チビ、両親、祖母、
で出かけることも増えてきて。。
ランクルは5人乗り。。
そして、先日こんなことが、、、
車高が高く、祖母が自力で乗れない。。
降りれない。。。
とうとうこういう理由も含めて
クルマ選びをせないかんのか。。
なんかあるかなぁ〜。。。
と、、本気で考えてしまった(-_-)
まあ、とりあえず、
ちょっと検索してみました。
最近、ハイエース、ハイエース
言ってましたが、
釣り、遊びにはいいけど、
やっぱりワンボックスはなぁ。。
カヤック載せるのも大変だし。。
金太郎飴状態の国産ミニバンも同様。
国産だと、、、、
旧車にしか目が行かない。
どうしても目が行くのは外車。。
ディフェンダー(ワンテン)

一度は乗ってみたい。
背が高いねぇ。。
こないだ発表されたBMW New 3sries。
全長4624×全幅1811×全高1429mm
全長伸びた〜
2Lターボで燃費15.9km/L
燃費よくなってる〜
小排気量+ターボ、増えてきました。
8速AT、アイドリングストップ、、、
さすが看板車ですね。
そのうちツーリングもでるでしょう。
まあ新車で400万前後くらいかな。。
いらん。新車はいらん。。
それより、200万の中古買って、
200万円分のガソリンで釣り行く。。
400万円あればの話。。

こないだヌルさんと話してた。
ポルシェ カイエン

中古では初期型が200万円台突入。
新車の1/4?1/3?
いやいや、7人乗りじゃないやん。。
今より車高低くて、7人乗り、
ミニバンではなくて、
燃費それなりによくて、
高速運転楽で、乗り心地よくて、
荷物もたくさん載って、
乗ったことのないメーカーで、
ある程度マイナーなクルマ。
こんなんあるんか?(笑)