納車早々せっせと内装解体。
友人の結婚式が迫っており、現地の道がぜ〜ったい分からないので、ナビが必要。
とにかく内装を分解分解。
これまでの車では、sonyのオーディオフィッティングのページを参考にしていたけど、
X3のはまだなく。。
とりあえず今までの経験を頼りに。。
グローブボックスに始まり、メーター、フロントステップ、
リアステップ、リアシート、トランク周り、ぜーんぶ分解。
リアシートは簡単なつくり。バキっと引っぺがすだけ。これなら張替えも楽!?
本体はトランクに設置、そこからリアシート下⇒サイド⇒グローブボックスとひき回して、
TVチューナーは助手席下。
そこから⇒センターコンソール⇒ハンドルコラムカバー上を通してモニターへ。
車速はメーター裏のハーネスから取り出し、バックセンサーはバックランプから分岐。
モニターの設置は車体側を加工したくない!という思いのもと現物合わせで、
今まで使っていたスタンドを加工して取りつけ。小物入れも殺すことなく。
固定もOKで満足満足。
posted by nakaG at 09:15|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
BMW X3
|

|