奥さまはお友達としゃかしゃかお茶をたてに。
で、おチビちゃんが寝ている間に時間があったのでプチっと。
左が今使ってるやつ。右はE90のもの。
解体屋でGET。値段はオークション相場の半額くらい

でも、X3には写真のようにバーの長さが違うから付かない。
付くには付くけど、
ボタンを押さなくてもPやらRやらに入れられるようになり、激危険

で、なんとかします。
おもむろにボタンの隙間にマイナスドライバーをぐさっ

ぐにゅっとこじれば、
バラバラに。
ボタンで押さえ込まれているシルバーのパネルも取れます。
これにカーボンシートやらカラーリングやらすればいいかもです。
X3のもバラバラに。バーの長さがこれだけ違います。
も一つ違うとこが。
ボタンのスプリング。
X3のはねじりバネ。E90のは板バネ。
操作感はねじりバネの方がさくっと戻ります。
板バネはヌメって感じで鈍いです。
それ以外は全く同じ。今回はねじりバネ採用

バーを入れ替え分解と逆の手順で組めば完成

早速装着。
以前ゲートパネルに貼ったシルバーといい感じにマッチ

オークションでシフトノブよく出てますが、
バーの長さが違ってもだいじょーぶ。

おしまい。
(久々にモノを分解してスッキリしたぁ

【関連する記事】
私は多少色の違いは出ましたがウッドで統一しました。ウッドだとシフトノブの形状がちょっと変わっていましたよ。
ウッドにしたくなったとき気をつけないと!ですね。
にしても、shinさんペダルいいですね!
それ以来あそこはばらせないと思っていました。
ボタン側からでしたか!!
niceな情報ありがとうございます。
私もシルバーの部分だけスナップか何かでとまっているものだと思ってました。
ボタンを取るとサクっと上にスライドして取れます。
E90から流用できるパーツまだないかな^^
nakaGさんの故郷の福岡でX3に乗っていますNAOです。
どうぞよろしくお願いします。
私もみなさんに刺激され、少しずつモディを始めようと思っています。ということでまずはシフトノブからと、思っていたときに、nakaGさんのブログにたどりつきました。が、しかし私はいままで車をいじったことがないので、シフトノブのはずし方がわかりません。
初めての投稿で大変あつかましいのですが、もしよろしければ、シフトノブのはずし方を教えていただけないでしょうか。どうぞよろしくお願いします。
はじめまして。拙いblogをお読み頂きありがとうございます。
福岡ですか!なんかうれしか〜〜っ!
5月か6月に福岡帰りますよ。
お会いしたいですね^^
ノブはNレンジに持っていって、
(エンジン切っといたほうがいいです)
両手でノブをつかみ、
そのまま真上にグッと引っ張って下さい。
それで抜けるはずです^^
つける時は、差し込んでノブの頭を手でトントンと叩くだけです。
簡単ですよ。やってみて下さ〜い。
今後ともよろしくお願いします。
早速のレスありがとうございました。
あまりの早さに感激しています。
今度、チャレンジしたらまたお知らせいたします。
5・6月頃にオフ会できたらいいですね。(記念すべきオフ会デビューになりますが)
こちらこそ今後ともよろしくお願いします。
本当にありがとうございました。
nakaGさん、シフト交換無事にできました!!おかげ様で簡単にモディができました。
本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします!!
nakaGさん、シフト交換無事にできました!!
おかげ様で簡単にモディができました。
本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします!!